長峰山
今回は長峰山から杣谷へのコースをチャレンジ。
阪急六甲から北に上がると伯母野山住宅地を通るが神戸百景の碑があるが今は高い建物が出来ており見晴らしがきかない。
今回は残念ながらカメラがバッテリー切れで写真が一枚も無い。
ここから山道になる。行き交人も無くのんびりと歩く。
長峰山の頂上に天狗塚がある。この上からの見晴らしは絶景だ。
ここからアップダウンを繰り返しながら穂高湖に出る。
藤が盛りだ。自然学校の子供たちがカヌー遊びをしている。楽しそうだ。
ここで引き返し徳川道を下る。江戸末期に外国人との摩擦を避ける為に作られた街道のようであったが、現実は外国人とのトラブルが発生し、市街地を占拠されたようでその年に使われなくなっている。
結構なアップダウンだ。
Track back URL
http://kadowaki.blog.bai.ne.jp/trackback/127656
Trackbacks
- August 2011 (1)
- May 2011 (2)
- October 2010 (2)
- September 2010 (3)
- August 2010 (1)
- November 2009 (1)
- May 2009 (1)
- May 2008 (6)
Comments
Post a Comment